• TOP
  • お知らせ

お知らせ

2024/09/30 [患者様へお知らせ]

労災保険が適用されるのはどんな場合?

541280_s.jpg


仕事中や通勤中のケガは、会社で加入されている労災保険にて治療を受ける事ができます。
正社員だけでなくパートやアルバイトの方も適用されます。

接骨院で労災保険が適用になる主な症状の例としては、以下のようなものがあります。
・職場に向かう途中で交通事故に遭った
・荷物を運ぼうとしたときにぎっくり腰になった
・階段で転んで手首や足首を捻挫してしまった

中川接骨院では、実際に労災保険が適用されるかどうか、しっかりとお話を伺い症状を診て判断いたします。

仕事中のケガによる痛みがなかなか改善されずにお悩みの方や、現在通院中の医療機関から転院をご希望される方、労災保険の手続きの方法が分からない方も、まずはご相談ください。

2024/07/26 [患者様へお知らせ]

交通事故後の対応はどうしたらいいの?

29423377_s.jpg


誰にでも起こりうる交通事故。自らの過失事故やもらい事故に遭ってしまったら、どう対応したらいいでしょうか?
事故の直後は警察や保険会社とのやりとりでいっぱいいっぱいかもしれません。

事故直後の身体は、緊張や興奮によりあまり痛みを感じない事もあります。
しかし、何日か経ってから痛みがでてくることがあります。むちうちや打撲など体に違和感や痛みが出たら、整形外科または接骨院、整骨院を早めに受診して下さい。


事故後に病院や接骨院を受診する場合は、必ず窓口で「交通事故にあった」と申し出てください。交通事故の場合は保険会社からの直接支払いになりますので、中川接骨院での窓口負担は基本的に0円となります。

日が経ってからだと交通事故保険の対象から外れてしまうこともあるので、症状が軽くてもまずはご相談ください。


2024/06/17 [患者様へお知らせ]

「スポーツ外傷」と「スポーツ障害」の違い

スポーツ外傷・スポーツ障害

運動やスポーツによる怪我や身体の痛み。
似たような症状でも、「スポーツ外傷」と「スポーツ障害」に分けられることご存知でしたか?


「スポーツ外傷」とは、足の捻挫や肩の脱臼、肉離れなど1回の衝撃で起こるものです。テーピングなどの治療で時間が経つに連れ痛みもとれることが多いです。

「スポーツ障害」は、疲労の蓄積や体力などが原因で起こります。骨や関節、腱が徐々に痛み出すので、はっきりとした原因がわからず治療が長期化してしまうことがあります。

短期的に治るスポーツ外傷だったにも関わらず、すぐに治療や処置をしなかったために、スポーツ障害につながってしまうこともあります。少しでも違和感がある場合は早めに接骨院や整形外科へご相談ください。


中川接骨院では、スポーツ外傷、スポーツ障害の症状を見分け、適切な治療をいたします。お気軽にご相談ください。


2024/04/26 [患者様へお知らせ]

もし交通事故にあったら...

info0924.jpg


突然交通事故に合ったら、誰もが混乱してしまいますよね。
事故後すぐは、警察や保険会社とのやりとりでいっぱいいっぱいかもしれません。

事故直後は緊張や興奮によりあまり痛みを感じない事もありますが交通事故でのケガは何日か経ってから痛みがでてくることがあります。放置しておいたために後遺症が長引いてしまう事もありますので早期の治療が大切です。
むちうちや打撲など体に違和感や痛みが出たら、整形外科または接骨院、整骨院を受診して下さい。


事故後に病院や接骨院を受診する場合は、必ず窓口で「交通事故にあった」と申し出てください。交通事故の場合は保険会社からの直接支払いになりますので、中川接骨院での窓口負担は基本的に0円となります。

日が経ってからだと交通事故保険の対象から外れてしまうこともあるので、症状が軽くてもまずはご相談ください。


2024/01/30 [患者様へお知らせ]

身体の歪みが与える影響とは?

info2312.jpg

気付くと猫背になっていたり、骨盤や背骨のゆがみを気にされる方は多いのではないでしょうか?


私たちの身体は、日常生活で左右アンバランスな体の使い方、姿勢をしていると、身体が歪みやすくなります。
歪みが生じてくると、自らの『補正作用』によって更に骨格をゆがめ、全体のバランスを保とうとします。しかし、その作用がおこることで肩こりや頭痛、腰痛、手足のしびれなど...身体に様々な不調が起きてしまいます。


中川接骨院では、主な歪みの治療として「HSTI療法/骨格調整」「PNF療法/神経・筋整合法」「カイロプラクティック」を行い、歪んだ骨格や関節、筋肉を正常な働きに戻す治療を行っています。
長く続く肩こりや腰痛、頭痛などにお悩みの方は、ぜひご相談ください。


歪み・骨盤矯正について

2023/11/06 [患者様へお知らせ]

運動中のケガ予防に大切なこと

info202310.jpg

スポーツの秋ということで、久しぶりに体を動かそうと思う方も多いのではないでしょうか。
運動することは気分もリフレッシュでき健康にも良いことですが、久しぶりに運動した時にはケガにも注意が必要です。


普段運動をほとんどしないという方は、身体の柔軟性が低下している場合が多いので、運動する前にはしっかりとストレッチを行いましょう。
また、スポーツによるケガの予防には、運動時の服装も大切です。動きやすい服装や靴で運動することで、転倒防止や関節への負担軽減にもつながります。
そして運動後にもしっかりストレッチをすることで、筋肉痛や関節痛の障害を予防することができます。


もしも運動中にケガをしてしまったり、運動後に痛みや違和感が出てきた場合には、接骨院などを受診しましょう。
中川接骨院では、スポーツによるケガの治療も行っていますので、気になる症状がある方はご相談ください。

スポーツ外傷・障害について

2023/09/29 [患者様へお知らせ]

その腰痛ツラくないですか?

その腰痛ツラくないですか?

日常的に腰の痛み、ツラくても我慢していませんか?

下記のような症状がある方は、慢性的な腰痛だけではなく、
ぎっくり腰やヘルニア、坐骨神経痛の疑いがあります。

・重いものを持ち上げたら腰に痛みが走った
・足腰にピリピリ電気が走ったような痛みある
・長時間の立ち仕事で、腰が痛くなる
・腰を曲げるのが辛い
・慢性的に腰の痛みがある


症状や状況によっては、保険適用できるかどうか診断いたしますので、
腰に痛みや違和感がある方は、お気軽にご相談ください。


2023/08/01 [患者様へお知らせ]

交通事故にあったら現場ですること5選

info_jiko.jpg
急に交通事故にあうとパニックになり、現場で何をしたら良いかわからなくなる方も多いのでは。交通事故にあった場合やっておくべきこと5選を紹介します。


・相手の免許証、名前、連絡先を教えてもらう。
・警察に電話をして、事故状況、場所、名前を告げ現場検証をしてもらう。
(ケガをしていた場合救急車も)
・証言をしてくれる目撃者の連絡先を聞く。
・相手が任意保険に加入しているか否かを確認する。
・事故現場をスマホなどで写真を撮ってから、交通の妨げになる場合は車両を移動する。


警察の現場検証や事情聴取が終わり、少し落ち着いた時に
身体に違和感や痛みがある場合は、早めに病院や接骨院を受診してください。
事故直後は緊張や興奮であまり痛みを感じない方もいらっしゃいます。放置しておいたために後遺症が長引いてしまう場合もありますので早めの治療が大切です。


相手が任意保険に入っていた場合、中川接骨院での交通事故の治療費は全額保険会社へ請求いたします。
当て逃げ、ひき逃げなど相手がわからない場合は、国の補償制度を使うことができるのでご相談ください。

2023/06/30 [患者様へお知らせ]

その痛み保険適用?保険適用外?

保険証

接骨院での治療には、健康保険の対象となる場合と、対象外となる場合があります。


保険適用ができる場合
・骨折、亀裂骨折、脱臼
・捻挫、打撲、挫傷
・筋違い、ぎっくり腰(負傷原因がはっきりしている場合のみ)
・ヘルニア、五十肩、変形性関節症などの持病に加え、別の原因により痛くなった場合
・日々の繰り返す動作負荷で痛くなった場合
・不良姿勢や長時間の継続姿勢による負荷で痛くなった場合
・日常生活に支障をきたす症状があり、治療の必要性がある痛みがある場合


保険適用がされない場合
・改善の見込みのない慢性的な症状の場合
・リラックス目的のマッサージ
・医師の診断を必要とする場合


保険適用かどうかは柔道整復師が症状を見て判断いたしますので、負傷原因や症状を正しく伝えてください。
痛みなどの症状が出た場合は早めに中川接骨院にご相談ください。



2023/05/02 [患者様へお知らせ]

運動によるケガの処置もご相談ください

26228517_s.jpg
5月は過ごしやすい日も多く、運動をする機会も増えてくるのではないでしょうか。


普段から運動をしている方も、久々に体を動かす方も、怪我を防ぐためには運動前に十分なストレッチやウォーミングアップを行いましょう。
もしも骨折や脱臼、捻挫など怪我をしてしまった場合は、まずは応急処置を行います。そして早めの治療が大切です。特に、打撲や挫傷などのスポーツ障害は、放置しておくと後遺症が残ってしまうことがあります。
適切な治療を受け、早期に回復することが重要です。


中川接骨院では、骨折・脱臼・ねんざ・だぼく・ざしょうなどのケガやトラブルに対し、適切な処置と治療によって、早期回復に自信を持って対処させていただいております。
症状ごとの応急処置についてもご案内していますので、こちらのページもご覧ください。